認知症の介護に答えはありますか?

ありません。

「認知症」という言葉は一般的に知られてきていますが
「認知症」と一言に言っても症状は千差万別です。

医学上の分類では2025年6月現在で大きく分けて3つに
なりますが、あくまで今分かる範囲で振り分けられてい
るだけで、同じ診断結果でも症状は全然違います。

私は両親がアルツハイマー型認知症で介護を行ってきま
したが、父と母で全然症状は違いましたし、年月や経過
とともに症状変化する内容も全く違います。

なので介護方法の答えは当然ありませんし、その苦労は
介護しているその人にしかわかりません。

イライラする事もあるでしょう
他人から心無い無責任な言葉を言われることもあります

ですが、色々あっても面倒を見て介護しているだけで、
あなたは凄いです。がんばっています!
せめて自分だけは自分をほめてあげてください。

色々思い出して文面がうまく纏められなかったので
また後日書き直すかもしれませんが、

とにかく自分を壊さないレベルでお互いやっていきま
しょう